
LEDを使った展覧会の広報ポスター、背景のピッチが粗くなると前面のシルエットも粗くなるのがおもしろい色もまた微細な違いが出てくる。シルクスクリーン蛍光色に艶インクと色指定が複雑で楽しかった。
D: Shunyo Yamauchi / 728x1030 / Silkscreen Print / 2003

河村暢夫さんスツールデザインの展覧会。使う素材に丸が並んだプラスチックのような板状の構造体なにはともあれ丸に目が行く。
D: Shunyo Yamauchi / 728x1030 / Digital Print / 2010

地球温暖化がテーマの展覧会に出品した。人類が出現した頃の地球はは良かったらしい。その後動植物の生命を脅かし地球を危機的な状況にする限りない欲望を持ち今に至るひとが手にした「鞄」は欲望の象徴である。___人類が滅びると地球の自然は回復する___丸を粗く並べるとシルエットも粗くなる、微妙な色のグラデーションのために精密な形が不要になった。
D: Shunyo Yamauchi / 728x1030 / Digital Print / 2005

LEDを使った展覧会の広報ポスター。ボケても丸は丸、精密な文字の形が必要なので丸がボケた。遠くにあるものはすべてボケて丸になっていきます。
D: Shunyo Yamauchi / 728x1030 / Digital Print / 2012

デスティネーションがテーマの展覧会、僕の行き先はトンネルの先にあるシャングリラ、桃源郷。黒一色で表現してみた印刷網点も丸、バランスを調整するとカラーもグレーになる。いくつもの丸の要素をB1に押し込んだ。
D: Shunyo Yamauchi / 728x1030 / Digital Print / 2018
【広報ポスターの最新記事】